当ブログはアフィリエイトリンクを使用しています
【Thinking about.#5】期待と後悔のフェーズは終わり。

【Thinking about.#5】期待と後悔のフェーズは終わり。

2019-01-15

2019年のTa.はじめやす。

f:id:ikoyarap:20190114145315p:plain

#5です。#2018もやったので実質6回目ですが、そこらへんはなぁなぁでいきましょう。

相も変わらずスマブラをやってます。ようやくVIPルームが開放されたので少し熱は落ち着きました。

今月末にはKHⅢがやっと世に出ますよ…中3からずっと待ってたんですよこちとら。10年…

KHⅢはトロコンするまで帰ってこないつもりをしています。つもり。

さて話を戻しましょう。Ta.いきます。

今月の記事に関して

トラベラーズノート・パスポートサイズを導入した話

https://www.apathy.jp/entry/2018/12/22/140000/

本当に世の中がキャッシュレス化と言い始めてきておりますね。最近リアルに感じ始めました。

僕も大きい手帳をパスポートくらいのサイズにサイズダウンしましたが、ジャケット内ポケットに入ったりリュックの今までと違うポケットに入ったりと変えてよかった感が強いです。

ダックハントを愛でる記事

https://www.apathy.jp/entry/2019/01/06/002941/

冒頭でも触れましたがスマブラをひたすらしています。僕の持ちキャラはダックハントという犬と鳥(とあと6人)なんですが、知名度があまりにも低いので記事にしました。

2018年ダイジェスト記事

https://www.apathy.jp/entry/2019/01/03/153405/

写真をよく撮るようになった去年をまとめてみました。

こうやってみると色んな所に行ったなぁと。

夜景や夕暮れなど、きらめく瞬間がやっぱり好きなのかもしれないですね。

今月のブログに関して

はてなPRO検討

あんなけWordpressWordpress…って言ってたけど、今特にその欲がなく。

逆に記入フォーマットやら設定面など特に不満点が無いんですよね。

強いて言うなら通信が保護されていないということかな…。

今見ているNo.26さんや、ハヤリズムさんなんかもはてなブログのPRO化でデザインをいじっている様子なので、そちらを拡張していくほうが楽なのかなぁと思っている次第です。

Ta.の書体を変えました

どうでもいいですが、『,』『.』で進行していたTa.を『、』『。』に戻しました。理由は変換のせいで一回一回止まってしまうからです。しゃーない。

今月の音楽に関してを増設?(不定期?)

音楽を聞くのが楽しいです。

SpotifyやLINE Musicのおかげもあってか、色々なところから聞こえてくるようになってきた音楽、一曲くらいはまとめたいなぁと思ったので増やします。

不定期になるかもしれませんけど。

今月の音楽に関して


ずっと真夜中でいいのに。『秒針を噛む』MV

去年突如として現れた「ずっと真夜中でいいのに。」。

ボーカルACAねさんの細く力強い声に加え、きれいなピアノや複雑なメロディがずっと耳に残ります。

編曲がぬゆりさんでやっぱりボカロ畑は最高だなぁという気持ちです。

今月の考え事に関して

さて、新年1発目・1月といえば何をする月でしょうか。

正解は抱負を考える月です。

書き初めはしておりませんが、僕は今年どんな年にしたいかなぁと考えたところ、”そろそろ自分に向き合う”ということが大事な気がしています。

人生を走~~~~~召(超を~~でのばしたという意味)長めに見て、4分の1はもう済んでしまっているということ。

今まではいわばレベル上げの時期と思っていましたが、これからはレベルが上がりにくい世界。そしてそろそろ行末を見かねる時期。

今ここに来て、友人たちに「センスがいい」とよく言ってもらえるようになってきました。僕自身そうとは思ったことはないんですけど、有り難いことに。

自分で吸収してきたことを、あとはどう昇華させていくかということを今年は重きをおいていきたいなと思います。

もちろん仕事などなどはこれから。勉強を怠らないように努めます。

今月の写真に関して

f:id:ikoyarap:20181229234804j:plain

2018/12/29に僕が渇望していた四日市に行くことができまして。

不夜城、と呼ばれるように24時間365日止まることなく動き続けているためにも、それ相応の重厚感あるパイプや設備がいる…。

環境公害という部分での賛否両論は間違いなくあると思いますが、それでも惹かれてしまう男のロマンだと思っています。

期待と後悔のフェーズは終わり。

2019年が始まりました。僕は歳男なもんですから、いわゆる2周目の人生です。ん?

イノシシのように猪突猛進に…、なんて言えませんががんばりたいですね。

それもそうと、このブログもカフェや買ったものや、しか書けていないのも良くないなぁと思い始めてしまったので、よりもっと買う”前”のことだったり、コトだったりも書けたらいいなぁと思います。

仕事はようやく馴染んできたためか楽しくなってきました。

異動の節もある…かどうかは神のみぞ知るということなので何も言えませんけども、東京をもっと楽しんでいきたいなぁと”今現在は”思います。

遊びに誘ってください。(懇願)