さて、2018年もあと『一くしゃみ(くしゃみを一回しているくらいの瞬きのこと(造語))』くらいですが、今年も色々買ったなぁとしみじみしております。
僕は広告収入で生活しているわけでも、ましてやブログだけで生活しているわけでもない”ただの”しがない社会人です。でも、モノを買う、コトを消費するということは人生において唯一強制的な方向転換ができるものだと思っています。
カメラもそう、ファッションもきっとそう。何もない道からハンドルを簡単に切れる、楽しいことだと。
…って、正当化していきたいだけですね!
僕は今年もモノをいっぱい買ったぞー!!まとめます!
SONY α7Ⅱ
https://www.apathy.jp/entry/2018/06/17/232221/
今年のMVPは他の追随を許さない、間違いなくα7Ⅱです。
今年の6月の賞与で買ったのかな。以来、フル稼働で触り散らかしています。
以前はD5300という機種でカメラについて見識を増やそうと努力し、今年に入りもっとカメラを楽しみたいなと思うことが増えるように。
APS-Cセンサーからフルサイズのミラーレスと、正直写真素人にはオーバースペックな機種を購入しました。
ただ、日を重ねるたびにカメラが楽しいと思えるようになりました。
これは今まで言ったことがなかったのですが、D5300後期は正直カメラに飽きかけていました。今はそんな気持ち全くないです。むしろ、もっと色々なところを撮りたい、色々な人も撮ってみたい。と。
そういう意味でも、買って助けられたモノになるかなと思います。
SEL55F18Z/SEL1635Z
SEL55F18Z
α7Ⅱ自体はズームレンズキットで購入したため、28-70mmのレンズも同梱でしたが…。
それぞれ単焦点/超広角のレンズを購入したのも今年でした。
(D5300時代に買い増した2種のレンズを先に買うのも趣深い)
SEL55F18Zの評価は予てより聞いていた通り。びっくりするほどの描写力の細かさに加え、F1.8と明るいので”とりあえず付けておく”ができるいいレンズです。ほんと。
単焦点で8万超えとなかなか手を出せるものではないですけど、これは出したほうがいいです。
正直こんなに写りがいいなら本体買い替え(α7Ⅱ→ⅢorRⅡ)も検討範囲内です。あくまでまだまだ検討。
https://www.apathy.jp/entry/2018/06/28/222943/
開封だけ記事化しています。そのうち作例記事も書こうかな
SEL1635Z
また、11月に入って超広角のSEL1635Zも購入。北海道旅行行くし、広く撮りたいなぁということが建前ですが、実際のところ僕が普通に超広角大好きマンなだけです。
買って2日目に撮った夜の浅草寺なんかは僕の中でもしっくり来ている写真です。雷門そのものも見応えがあるのはもちろんですが、奥の仲見世通りもきれいに描写できているのがたまらないですほんと。よだれもの。
https://www.apathy.jp/entry/2018/11/04/150000/
正直まだ買って1ヶ月弱なのでまだまだです。
年末に四日市コンビナート行ったり(予定)、旅行で色々撮りたい予定なので、ある程度まとまったらそれもまとめようかなと思っています。
というか落ち着こう。レンズ2本と本体はさすがに買いすぎ。
Perfec Tee
https://www.apathy.jp/entry/2018/10/27/204312/
今年僕が買った服の中で唯一記事化したものですね。
post amenitiesというブランドのもので、シンプルなポッケ付きのTシャツです。
値段がすごいですが、その分感動と衝撃がすごかったことをいまだに覚えています。
お恥ずかしい話、洗濯が終わったらもう着ているといいましょうか。それくらい気に入りました。
最近思ったのですが、あんまり服に執着しなくなってきました。適度な清潔感と、シンプルなものでいいや、と。
できるところからミニマリズムしていこうかなと思います。
Zolo liberty+
airpodsから完全に火が着いた完全無線ワイヤレスイヤホンの波。僕個人としては無線イヤホンは使っていたので移行はスムーズでした。
ケーブルがないので取り回しは楽という点と、充電ケースに否応がなでも収納するので充電切れの心配がないところくらいがいいところかな、と思っていました。
最近気付いたのがマスクをしたときの耳元が渋滞しないということ。
普段からメガネの僕は耳にマスクの紐もメガネもイヤホンのケーブルもと、結構な渋滞が起きるのがわりかし面倒でしたがそれが解消されるのは非常に楽です。
メモリ増設/デュアルモニタ
https://www.apathy.jp/entry/2018/10/31/232319/
地味な買い物ではあるのですが、ノートパソコンの裏蓋を開けてメモリを4GB→8GBに増設しました。
まぁ理由は多くあれ、一番は写真の現像をし始めるようになったことですね。フォンフォン言うようになったことと、タスクを開けすぎると動きがちょっとカクつくようになったこともありました。
そしてメモリ増設のおかげで挙動に余裕を持ったことにより、デュアルモニタ化にも成功。(失敗成功レベルの話ではないですけど)
今では左モニタでTwitterを開き、新設モニタでブログ書いたりネットサーフィンしたり現像したりと圧倒的に生産性が上がりました。
あんまり関係ないですけど会社もデュアルモニタになったので同様に生産性が上がっています。すべてはスペックパワーの暴力。最高。
転換期。
もちろんもっと細かいものとかは買ったりしていますが、結局の所今年僕が深く覚えているのって後半のことが多いんですよね。
普通に忘れんぼなこともありますが、なんにせよα7Ⅱを買ったことが僕の中では一大事件すぎて。
おかげさまでブログもやる気出るし、色々といい方に好転していると自分では思っています。全部楽しい!
来年も散財するぞ~~