当ブログはアフィリエイトリンクを使用しています
the pillows30周年!記念展を渋谷で見てきた

the pillows30周年!記念展を渋谷で見てきた

2019-09-12

Thank you, my highlight 30th ANNIVERSARY!ということで、渋谷タワーレコードの8階にて特別展が行われてきたのを見てきました。

the pillowsは僕にとってすごく大切なバンド。中学の頃に何気なく始まったピロウズのファンですが、今でも大切で心の支えになっています。

そんなピロウズは今年でデビュー30周年!◯◯年で何周年とかは計算しづらいんですが、『1989』という曲があるので覚えやすいのです。

と、話が逸れましたが、タワーレコード渋谷店8F、イベントスペースで行われた記念展に行ってきました!写真撮影OKだったので、サラッとまとめ振り返ってみようと思います。

Thank you, my highlight 30th ANNIVERSARY

入り口〜看板

今回の企画展は入場料が500円かかりますのでご注意を。入り口には本企画の大きなパネルが。どのアー写も“らしさ“が出てて味があります。

中はダイナーの装い。”バスターズダイナー“というテーマですね。ピロウズはアメリカ西部感といいますか。雰囲気がすごく似合います。

こんな感じ。おもいっきりハリボテですが。

先ほどのダイナー看板の裏側には超大型のバスターくんがいます!いい感じにクレイジーで大好きなキャラです。右目がボタンなのもいいですよね。ずっと昔に行ったライブでバスターくんとオーディオテクニカのコラボモデルイヤホンを買ったのがずっと好きだったんですよね。再販というか新しいの販売してくれないかな〜

歴代ポスターコーナー

そして入り口左手には今回の展示会のポスターと、さ、さ、さわおさんのサイン…!東京回では初日最後の方にさわおさんご本人が来ていたらしくポスターと別途色紙にサインが…!

ホッカホカのサインもありました。おぉ〜〜…。それにしてもピロウズのアー写、全部らしさが出ていて好きですね。アー写撮ってみたい。

そのまま流れていくと、歴代のCD発売時ポスターがずらっと並んでいます!圧巻。まだその時は知らなかったけど、“Please Mr. Lostman”のジャケットやっぱり好きだなぁ。

僕として感慨深いのは3枚目、黄色とブラウンが映える2枚です。こちら2枚はベストアルバムなのですが、本当に聞きやすくかつピロウズらしいと思っている…というか、ピロウズのベースが全部入っているアルバムなのでぜひ買ってください。僕はどちらかというと“Once upon a time in the pillows”が好きです。

歴代CD&小道具コーナー

別ブースにはなんと現物CDも勢ぞろい…。本当に長い時代やってきたんだなぁと思います。というかもはや僕より普通に年上のバンドですからね。どうなってるんだ。

時代を感じさせる8mmサイズのCDもありました。”Tiny Boat”のジャケットかわいい。その左後ろにはイカれたMVが有名な“インスタントミュージック”もありますね。“RUNNERS HIGH”含め結構クレイジーな時代。

その反対側にはMV撮影に使われた小物たちが。”ハイブリッドレインボウ“の飛行船、思ってた50倍は小さくてびっくりしました。あとこのバンビ。テーマが謎の“Tokyo Bambi”ですが、曲はパレードっぽくて大好きです。

そんでもってトリビュートアルバム“ROCK AND SYMPATHY”のジャケットにいるバスターくん。このバスターくんは常に右手を挙げているんですね。可動式かと思いきや。

このアルバムはトリビュート、すなわち他のバンドがピロウズの曲をカバーしているというアルバムです。Base Ball Bearや東京カランコロンなど、若手バンドがこぞってカバーしているので、好きなバンドがいるとピロウズの曲にも入りやすいと思います。

ちなみにもう1枚トリビュートアルバムはあり、そっちはBUMP OF CHICKENやMr.Childrenが参加しているなどとてつもなく豪華ですので、そちらも是非。そして好きな曲ができたらピロウズを聞こう。

他コーナーもピロウズがいっぱい

あとは歴代の物販Tシャツも勢ぞろい。これはほんの一部で、単純に考えるとツアーを行った回数分Tシャツは増えていくので、ずら〜〜っと並んでいました。1枚しかもっていないお気に入りももしかしたら飾ってあるかも。

と、いうわけで全部を紹介しているわけではありませんが、ピロウズ展の紹介はこのような感じでした!ファンにはたまらないグッズや小道具、歴代のポスターなど空間そのものが幸せです。

また、会場内にはこんなかんじでメッセージ付箋を貼りまくれるスペースもあり。日が終わるごとにノートに貼ってもらえるそうなので、是非一枚書いてみてはいかがでしょうか。

東京回は9/8までで終了しており、次回は大阪・タワーレコードあべのHoop店で9/13から9/22まで開催予定です!入場料は500円かかりますが、ファンなら行って損はない企画展でした!10月の30周年記念ライブ@横浜アリーナも楽しみ!